【節分】鬼越駅に鬼アート展示

2021.01.20

 | 

京成電鉄 鬼越駅にかわいい鬼アートが出現!

今年の節分の前後の期間(2021年1月20日〜2月9日まで)京成電鉄 鬼越駅構内に、鬼アートを展示しました。
今回の鬼アート展示はアトリエ ピットレスコ studio pittoresco 倉前智子さん監修の元、アトリエの生徒さんやたっきー学童を運営する橋口さん主導で地元の小学生のみなさんが参加してくれ、とても賑やかで明るい展示で鬼越駅構内を彩りました。

1月20日鬼越駅構内にて設置作業を行いました。子供たちの思いのこもったかわいい鬼たち65体を丁寧に貼っていきます。駅長さんも手伝ってくださいました。
最後に駅長さん、アトリエピットレスコの倉前さんと記念撮影。

設置場所は鬼越駅改札を入って、トイレへつながる通路の部分です。
手前にホームへ行く入り口があるため、駅長さんがわかりやすく案内を貼ってくださいました。

展示に合わせて、MIKAZUKI.Designでポスターも制作させていただきました。
鬼越の鬼をポジティブな存在として知ってもらうため、コロナ収束を願い厄除け・魔除けをコンセプトにしています。
鬼越の節分の掛け声が「福はうち!鬼もうち!」となる、そんな文化が根付いたら嬉しいです。